2014年8月31日日曜日

オクトバ

ご好評を頂いている高解像度降水ナウキャストですが、先日ダウンロードが急上昇したと思ったら、どうやらオクトバで紹介されたみたいです。それも新着アプリランキングで1位になっていて、ビックリです。

担当者様、どうもありがとうございます。

2014年8月17日日曜日

高解像度降水ナウキャスト

2014年8月7日に気象庁の『高解像度降水ナウキャスト』がスタートされました。 これを受け、Flagship Yard では翌日8月8日にAndroidアプリ「高解像度降水ナウキャスト」を公開しました。

Get it on Google Play

当初、V天気の雨レーダーを高解像度降水ナウキャストにアップグレードする予定でしたが、高解像度降水ナウキャストが高機能なため、開発がそれほど容易でなく、当面は独立した専用アプリとして開発すべく、新規アプリとして公開しました。 もちろん、一定の水準に達したら、V天気にも相当機能を組み込む予定です。

2014年5月31日土曜日

ピンポイント天気 V天気 2時間毎のニュースウェザー

アプリの名前とアイコンを刷新しました。

個人的に「まめ天気」というシンプルな名前は好きだったのですが、天気との関連性が薄くわかり辛いかもということで、

ピンポイント予報に加え、レーダー、天気図、紫外線、PM2.5と大幅に機能を拡充した今となってはビジュアル(Visual)性能に特徴があるので、そのまま「V 天気」と名付けてみました。

また、V をベースにしたアイコンは傘をモチーフにしてみました。天気アプリとしてわかりやすいかと思います。

Get it on Google Play

2014年1月25日土曜日

まめ天気を大幅アップデートしました。
これまでも小刻みにアップデートし続けてきましたが、今回は決定的な変更です。

そもそも、まめ天気の開発をスタートした当初は Android 2.x を基準にしていたため、技術面や UI デザイン等の様々な面で古い部分を多く抱えていました。
まめ天気が取り敢えず動く形になってそのまま Play ストアに公開したため、公開後になってから、抜本的に改造したい部分が色々と吹き出してきました。

主に、内部的な機能としてネットワークに関する仕様を Android 最新の Volley ライブラリーを取り入れたものにそっくり入れ替えた点。
これによって、ネットワークのアクセスが非常に効率化され、速度面やネットワークの負荷(通信費)も抑制されてかなり性能が上がったはずです。

次に、Android 4 以降のアクションバーとナビゲーションドロワーを使った UI にアプリの骨組そのものを変更した点。これもネイティブアプリならではの最新のルック&フィールを実装したものにするためにやらずにはいられませんでした。作業量的に相当な手間がかかりました。